1. HOME
  2. サービス
  3. 相談支援
  4. 相談支援 サポートセンターcó na

相談支援

どなたでも

相談支援

相談支援 サポートセンターcó na

計画相談支援 / 障害児相談支援
サポートセンターcó na

<基本相談>

障害者や障害児からの相談に応じ、必要な情報の提供及び助言等のほか、必要な便宜を提供します。

<計画相談>

障害者や障害児が障害福祉サービスを利用する際に、サービス等利用計画を作成し、一定期間ごとにモニタリングを行うなどの支援を行います。

基本情報

事業種別 計画相談支援、障害児相談支援
利用時間 8:30~17:30
休業日 土曜日、日曜日
所在地 〒036-1312 青森県弘前市大字高屋字安田735番地の3
電話番号 0172-88-8016
FAX番号 0172-88-8017

体制整備加算に関する事項

主任相談支援専門員配置加算

指定特定相談支援事業所及び一般相談支援事業所の従業者に対し、その資質の向上を目的とし、地域における中核的な役割を果たすために主任相談支援専門員研修を修了し、専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を令和5年2月10日から当事業所に配置しております。
なお、配置している常勤の相談支援専門員の氏名や修了した研修名、研修日は次のとおりです。

氏名 成田 尚子
研修名 令和4年度 主任相談支援専門員研修
研修日 (講義) 令和5年1月6日 ~ 1月20日の間(配信)
(演習)令和5年1月30日 ~ 1月31日,令和5年2月9日 ~ 2月10日

行動障害支援体制加算

行動障害のある知的障害者や精神障害者に対して適切な計画相談支援等を実施するために、強度行動障害支援者養成研修(実践研修)を修了し、専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を令和4年1月19日から当事業所に配置しております。
なお、配置している常勤の相談支援専門員の氏名や修了した研修名、研修日は次のとおりです。

氏名 白戸 綾
研修名 令和3年度 強度行動障害支援者養成研修(基礎研修)
研修日 令和3年11月30日~12月1日
研修名 令和3年度 強度行動障害支援者養成研修(実践研修)
研修日 令和4年1月18日~1月19日